2025年5月26日(月)
今日は朝から少し気温が下がり、涼しいですね連日、30℃近くまで上がっていたため、今日は少し動きやすく感じます。
昨日は、カープもサンフレッチェも競技は違いますが、3-0で両チームとも完勝でしたので、今週は気分よく業務がスタートできます。
今日は、築20年前後のお住まいから調査の依頼を受けて訪問。
玄関の上りカマチの木材が劣化しているので一度、調査してほしいとの相談でした。
現地に赴いてみると

すでにお客様が玄関の框(カマチ)部分を解体されており、シロアリ被害が発生していました。

拡大してみると以下のようになります


玄関の框(カマチ)の下部の基礎の隙間よりしろありが侵入したケースで、部分的ですが、かなり被害が進行していました。
これから発生要因であるカマチの下部に薬剤を注入して駆除処理と床下全域に予防の為の薬剤処理をお勧めする予定です。
またお庭にある植木にも異変がありました。

植樹の一部、枝など切って切り株を残していた部分がありました。

枝分かれの部分の土を盛っていた一部の土を取り除いてみると、やはり、しろありの生息が見受けられました。

やはりお庭にはできるだけ切り株は残さず、できれば根から完全に取り除いてしまわないと、しろあり発生の要因になりますね。。。
とにかく、私達は
『あの時、○○しておけばよかった・・・』
とお客様が、後々、後悔される事のないように事前に対策や点検などを提案していく事が使命と感じています。
後悔されるお客様を一人でも少なくできるよう情報発信と面談できた場合には、最適なご提案を実施するよう努力してまいります。
どんな些細な事でも気になる事がございまたら、弊社へご相談くださいますようお願い致します。