更新情報とお知らせ

広島で安心してシロアリ防除を任せてもらうために

2025年9月13日(土)
シロアリは目に見えない場所で静かに建物を食い進め、気づかないうちに柱や床を弱らせてしまいます。
被害が表面化する頃には修繕費用が高額になることも少なくなく、家計や暮らしに大きな負担をもたらすことがあります。

だからこそ、安心して任せられる業者選びと、資格を持った専門家による施工信頼できる薬剤や調査体制が重要です。
住宅ケンコウ社では、これらの要素をすべて揃え、広島の皆さまの大切な住まいを守ります。

1.認定資格を持つスタッフが対応

当社には、公益社団法人日本しろあり対策協会が認定する「しろあり防除施工士」22名 が在籍しています。

調査員や施工士はシロアリの生態、木材や建築構造の知識、適切な施工方法の判断力を持つ専門家です。

現地調査から施工、アフターフォローまで、すべて資格保有者が責任をもって対応しますので、安心してお任せいただけます。

「経験の浅い業者に任せて失敗したくない」「資格がない業者に任せるのは不安」という方も、安心して依頼できます。

また、当社ではスタッフ全員が定期的に研修を受け、最新の防除技術や薬剤の知識をアップデート。知識と技術の両面で地域トップクラスの施工体制を維持しています。

2.使用するのは協会認定薬剤のみ

当社の施工で使用する薬剤は、日本しろあり対策協会の認定薬剤のみ
これは、効果の高さだけでなく、安全性も認証された薬剤です。

人体やペットへの影響が少なく、環境にも配慮されているため、小さなお子さまやペットと一緒に暮らすご家庭でも安心して施工を受けていただけます。

また、認定薬剤はシロアリに対する防除効果が科学的に証明されており、再発リスクを抑えることができます。

施工の際には、必要最低限の薬剤量で効果的に施工することを徹底。過剰な薬剤使用を避けつつ、確実に建物を守ることが可能です。

3. 調査・お見積りは無料

「シロアリかもしれない」と思っても、費用がかかると思うと気軽に依頼できないことがあります。
当社では、調査・お見積りは基本は無料。費用を気にせず、まずは現状を確認していただけます。

調査では、目視だけでなく、しろあり生息に大きく影響を受ける床下湿度や木材の含水率なども計測機器を使用して丁寧に確認します。

4.写真や動画で“その場で分かる”報告

現地調査の結果は、タブレットを使って写真や動画を交えながらその場で分かりやすく説明します。
床下や壁の内側など、普段目に見えない部分の状況を、実際に確認できるので安心です。

さらに、家族に見せたい場合には、報告書を作成。写真や動画をまとめ、後からでも状況がひと目でわかる内容になっています。

私たちは「どこよりも分かりやすく」をモットーに、お客様が納得できる説明を徹底しています。

5.施工後のアフターフォローも充実

シロアリ防除は、施工して終わりではありません。
施工後の定期点検や保証制度を整備することで、再発リスクを最小限に抑える体制を構築しています。

万が一、保証期間内に再発した場合は無償で対応。
長く安心して暮らせるよう、施工からアフターサービスまで一貫してサポートします。

まとめ

資格保有者 が現場を責任持って担当
協会認定薬剤 のみ使用で安全と効果を両立
調査・お見積り無料 で気軽に相談可能
写真・動画+報告書 でどこよりも分かりやすく説明
アフターフォロー充実 で長期的に安心

広島でシロアリ防除を安心して任せたい方は、ぜひ住宅ケンコウ社へご相談ください。

確かな技術、認定薬剤、わかりやすい説明、そして充実のアフターサポートで、皆さまの大切な住まいをしっかり守ります。